【2024】函南町にある「酪農王国オラッチェ」とは?特徴や楽しみ方をご紹介

人気のスポット

函南町にある「酪農王国オラッチェ」とは?特徴や楽しみ方をご紹介

熱海周辺に別荘を所有したいと考える方の多くが思い浮かべるのが、温泉ではないでしょうか。
しかし熱海周辺には温泉以外の見どころも多くあり、とくに熱海市の隣にある「函南町」は、酪農が盛んな地域です。
そこで今回は、熱海周辺の別荘をご検討中の方に向けて、函南町にある「酪農王国オラッチェ」をご紹介します。

函南町にある「酪農王国オラッチェ」の概要

函南町にある「酪農王国オラッチェ」の概要

酪農王国オラッチェは、酪農と自然を楽しめる施設です。
地域振興と環境保全を目指し、1997年9月、函南町の丹那盆地内にオープンしました。
丹那エリアは古くから酪農が盛んです。
酪農の歴史を未来につなげるため、酪農王国オラッチェでは10年先、20年先を見据えた取り組みを継続しています。

「オラッチェ」に込められた願い

酪農王国オラッチェの「オラッチェ」が何を意味しているのか、気になる方も多いのではないでしょうか。
オラッチェには、次のような願いが込められています。

●Organic:有機農業の素晴らしさにふれてください。
●Refresh:心身の疲れを癒し、元気になってください。
●Agriculture:農業の大切さを知ってください。
●Tanna:酪農の里「丹那」を第二の故郷にしてください。
●Comfortable:澄んだ森の空気と緑を楽しんでください。
●Healthy:自分、家族、みんなの健康について考えてください。
●Ecology:地球環境について考えてください。


7つの願いの頭文字「ORATCHE」が、酪農王国オラッチェの由来です。

酪農王国オラッチェで楽しめる丹那地域の特産品

酪農王国オラッチェでは、施設の内外で作られた丹那地域の特産品を楽しめます。
丹那牛乳と乳製品
酪農が盛んな丹那地域の特産品は、牛乳はもちろんのこと、ヨーグルト・プリン・バター・チーズなどの乳製品です。
牛乳は、酪農王国オラッチェの向かいにある丹那牛乳(函南東部農協)で生産されています。
酪農家との距離が近いため、鮮度の高さが自慢です。
また、レストランの向かいにはチーズ・バター工房があり、バター作りやアイスクリーム作りを体験できます(アイスクリーム作りは団体限定)。
風の谷のビール
風の谷のビールは、酪農王国オラッチェにあるビール工房で製造されています。
オーガニック原料と富士箱根山系の天然水を厳選して使用し、オーガニック生ビールを生み出しています。
このビールは、酪農王国オラッチェ内のレストランで提供されているほか、売店で瓶詰めが販売されています。
函南めぐり野菜
牛を飼育すると、牛のフンが発生します。
函南めぐり野菜は、丹那で飼育された牛フンをたい肥として利用し、地元で成長した野菜です。
地域循環型農作物として、未来の農業に繋げることを目指しています。
酪農王国オラッチェ内では、売店でレシピとともに販売されています。

酪農王国オラッチェまでのアクセス

酪農王国オラッチェの徒歩圏内には、鉄道の駅はありません。
熱海周辺に別荘を購入した場合は、自家用車を利用するか、タクシーに乗ることになるでしょう。

●所在地:静岡県田方郡函南町丹那349-1
●熱海方面からのアクセス方法:「熱海駅」からタクシーで約20分/県道11号線(熱函道路)新山インターを右折後3分
●営業時間:平日10:00~16:00/土日祝9:00~17:00/レストラン 土日祝11:00~15:00
●定休日:水曜日
●駐車場:あり(無料)

▼この記事も読まれています
伊豆の国市の別荘地「富士見ニュータウン」の魅力や周辺環境をご紹介!

函南町にある酪農王国オラッチェの特徴

函南町にある酪農王国オラッチェの特徴

酪農王国オラッチェの特徴は、体験や食をとおして、函南町の酪農に参加できることです。
ここでは、酪農王国オラッチェの「体験」と「食事」をご紹介します。

酪農王国オラッチェでできる「体験」

酪農王国オラッチェでできる体験は、バター作り・アイスクリーム作り・乳しぼり・エサやり・季節の野菜の収穫など多岐にわたります。
感染症の状況や動物の体調により、体験が開催されない場合もありますので、詳細については酪農王国オラッチェにお問い合わせください。
なお、各体験には入場料とは別に体験料が必要です。
バター作り・アイスクリーム作り
バター作りでは、生クリームの入った瓶を15分~20分間振り、生クリームがバターに変わる様子を楽しむことができます。
アイスクリーム作りは、材料を冷たい機械に入れて回し、アイスクリームを製作します。
なお、バター作りは数量限定、アイスクリーム作りは団体限定の体験となっています。
乳しぼり体験
「動物ファミリーのおうち」内で開催されている体験です。
1日4回(10:30~、11:30~、13:00~、14:00~)のタイミングで約5分間の乳しぼり体験です。
ただし、牛の体調によっては中止となることがありますので、乳しぼり体験をご希望の方は当日の実施状況を確認してから足を運ぶといいでしょう。
エサやり体験
酪農王国オラッチェで飼育されている羊・やぎ・牛・ポニー・うさぎなどに、エサをあげられます。
実施時間は10:00~16:00です。
季節の野菜の収穫体験
酪農王国オラッチェで栽培された野菜の収穫体験ができます。
収穫した野菜は、自宅に持ち帰ることが可能です。
平日は1日2回、土日祝は1日6回、体験が実施されています。

酪農王国オラッチェで楽しめる「食事」

酪農王国オラッチェでは、丹那盆地の自然に囲まれながら、地域の特産品を味わえます。
レストランオラッチェ
レンガ造りのレストランオラッチェは、あたたかみのある雰囲気が特徴です。
丹那牛乳や牛肉を使用したメニューが充実し、地域の特産品を楽しむことができます。
お酒が好きな方は、風の谷のビールを試してみるのもおすすめです。
貸し切り利用にも対応しており、団体でのお食事に最適です。
また、愛犬と一緒に過ごせるガーデンカフェテラスも併設されています。
バーベキュー
酪農王国オラッチェには、屋外バーベキュー施設が備わっています。
屋根が付いているため、雨の日でも利用可能です。
1日1組限定となっており、ドッグラン付きのバーベキューテラスを貸し切りで利用することもできます。
バーベキュー施設は予約制となっているため、利用日の2日前までに予約しておくことが必要です。

▼この記事も読まれています
別荘地としての「伊豆の国市」の住みやすさ!ゴルフ好きにもおすすめ

函南町にある「酪農王国オラッチェ」の楽しみ方

函南町にある「酪農王国オラッチェ」の楽しみ方

酪農王国オラッチェには、地域の酪農家のさまざまな願いが込められています。
また、酪農王国オラッチェならではの体験やグルメも充実しており、どのように楽しめば良いか迷ってしまう方もいるかもしれません。
ここでは、酪農王国オラッチェの楽しみ方の一例をご紹介します。

イベントに参加する

酪農王国オラッチェには、定期的におこなわれるイベントと、月ごとのイベントがあります。
公式ホームページに掲載された予定を確認し、参加したいイベントを目指して足を運ぶのも楽しみの一つです。
毎週末に催される「ミルクママのファーマーズマーケット」では、地元の酪農家の女性が野菜を販売しています。
販売されている野菜は農薬を控えて栽培されており、新鮮さと美味しさ、価格の手ごろさが特徴です。
月ごとのイベントでは、旬の食材や年中行事に焦点を当てたイベントが毎月楽しめます。
たとえば、2021年4月には「オラッチェ イースター」、同8月には「とうもろこし畑の巨大迷路」が開催されました。

ソフトクリームを食べる

酪農王国オラッチェでは、さまざまな特産品が楽しめますが、とくにおすすめなのがソフトクリームです。
ゴールデンウイークなど多くの人が訪れる時期には、1日に約2,000個も売れる人気商品となっています。
牛舎から近い場所で搾った生乳だけを使用しているため、搾乳から販売までわずか8時間程度でおこなわれます。
これにより、鮮度の高いソフトクリームにしか出せない、生乳のすっきりとした甘みを味わうことができます。

▼この記事も読まれています
別荘地を購入する際は海沿いと山中のどちらが良い?

まとめ

函南町にある酪農王国オラッチェは、「地域の酪農文化を未来につなげたい」という酪農家の願いが込められた施設です。
さまざまな体験と食をとおして、丹那盆地の酪農文化や自然に親しめます。
イベントに参加したり、新鮮なソフトクリームを味わったりするのが、おすすめの楽しみ方です。


”人気のスポット”おすすめ記事

  • 【2024】岐阜県にある郡上八幡の概要は?楽しみ方やグルメについてご紹介の画像

    【2024】岐阜県にある郡上八幡の概要は?楽しみ方やグルメについてご紹介

    人気のスポット

  • 【2024】長野県にある上高地の概要は?楽しみかた・コース・グルメをご紹介の画像

    【2024】長野県にある上高地の概要は?楽しみかた・コース・グルメをご紹介

    人気のスポット

  • 【2024】熱海市で愛犬連れOKのランチスポットとそれぞれのお店の魅力をご紹介の画像

    【2024】熱海市で愛犬連れOKのランチスポットとそれぞれのお店の魅力をご紹介

    人気のスポット

  • 【2024】東武ワールドスクウェアの概要は?楽しみ方や人気スポットをご紹介の画像

    【2024】東武ワールドスクウェアの概要は?楽しみ方や人気スポットをご紹介

    人気のスポット

  • 【2024】夏の旅行は群馬県沼田市で決まり!魅力的な観光スポットをご紹介!の画像

    【2024】夏の旅行は群馬県沼田市で決まり!魅力的な観光スポットをご紹介!

    人気のスポット

  • 【2024】岐阜県にある飛騨小坂ふれあいの森キャンプ場の概要は?楽しみ方をご紹介の画像

    【2024】岐阜県にある飛騨小坂ふれあいの森キャンプ場の概要は?楽しみ方をご紹介

    人気のスポット

もっと見る

トップへ戻る