【2024】静岡県にある「伊豆アニマルキングダム」とは?楽しみ方も解説

人気のスポット

静岡県にある「伊豆アニマルキングダム」とは?楽しみ方も解説

他県へ引っ越しする際、住みやすさや家賃相場とともに知っておきたいのが、お出かけスポットの有無とその概要です。
家族全員で楽しめるようなスポットがあれば、その街での暮らしがより充実するでしょう。
今回は静岡県にある「伊豆アニマルキングダム」の概要や魅力、楽しみ方を解説します。
周辺に引っ越しをお考えの方は、ぜひ参考になさってください。

静岡県にある伊豆アニマルキングダムの概要

静岡県にある伊豆アニマルキングダムの概要

まずは、静岡県にある伊豆アニマルキングダムの概要について解説します。

概要1:動物園や遊園地などがある複合型レジャーランド

伊豆アニマルキングダムとは、60種類以上の動物たちが飼育されている動物園のほか、遊園地やゴルフ場を完備した複合型レジャーランドです。
放し飼いに近い状態の動物たちと触れ合いながら、動物たちの魅力を知るとともに、命の尊さを学べる施設となります。
小さなお子さまから大人まで楽しめるため、ファミリーにもおすすめです。

概要2:どうぶつイベントが開催されている

静岡県にある伊豆アニマルキングダムの概要として、どうぶつイベントが開催されていることも挙げられます。
キリンとの記念撮影や猛獣の餌やりなど、思い出に残るような体験ができます。
イベントの内容は、一週間後まで公表されているので、ぜひチェックなさってください。

概要3:周辺にある施設

静岡県にある伊豆アニマルキングダムの周辺には、下記のような施設があります。

●熱川バナナワニ園
●城ヶ崎海岸
●伊豆シャボテン動物公園


熱川バナナワニ園には、16種類約140頭のワニが飼育されています。
ワニ本来の力強い姿が見られる餌やりや、伊豆の熱川温泉に浸かる可愛らしい姿を見ることも可能です。
城ヶ崎海岸は、自然がつくり上げた神秘の絶景を楽しめる、断崖絶壁の海岸となります。
相模灘の絶景や四季折々の植物を眺めたり、溶岩の上を散策したりできるのが特徴です。
伊豆シャボテン動物公園では、カピバラやサボテンを楽しめます。
カンガルーや野鳥なども見られる、老舗のテーマパークです。
伊豆アニマルキングダムを楽しんだ際は、周辺のお出かけスポットにもぜひ足を運んでみてください。

概要4:アクセス情報

静岡県にある伊豆アニマルキングダムへは、伊豆急行線・伊豆稲取駅からバスで約10分です。

●所在地:静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3344
●アクセス方法:伊豆稲取駅から、伊豆アニマルキングダム行きのバスで約10分 ・沼津ICや長泉沼津ICから伊豆縦貫道経由で約2時間 ・厚木ICから小田原厚木道路経由で約2時間40分
●営業時間:9:30~17:00 (最終受付は閉園時刻の1時間前)
●休園日:2024年6月11・12・13日 12月17・18・19日
●駐車場:750台あり(有料)


バスは、1時間に1本~2本となります。

▼この記事も読まれています
伊豆の国市の別荘地「富士見ニュータウン」の魅力や周辺環境をご紹介!

静岡県にある伊豆アニマルキングダムの魅力

静岡県にある伊豆アニマルキングダムの魅力

続いて、静岡県にある伊豆アニマルキングダムの魅力について解説します。

魅力1:ペット連れで来園できる

魅力としてまず挙げられるのが、ペット連れで来園できるところです。
体重25㎏以下、背高55㎝以下のワンちゃんは同伴(リード必須)で入園できます。
猫やウサギ、爬虫類などはケージに入れたうえ、園内で開放しないといった条件が設けられています。
また、下記のゾーンは条件付きで入園が可能です。

●プレイゾーンの大観覧車:小型犬のみ抱っこで乗車可能
●スポーツゾーン(ドッグラン):小型犬のみ利用可能
●レストランゾーン(展望レストラン):一部利用可能


ペットとともに楽しめるのは、伊豆アニマルキングダムならではの魅力といえるでしょう。

魅力2:エサやり体験

エサやり体験も、静岡県にある伊豆アニマルキングダムの魅力の一つです。
園内では、ホワイトタイガーとキリンのエサやり体験ができます。
ホワイトタイガーは、伊豆アニマルキングダムの名物で、大迫力のエサやり体験が魅力です。
エサを見るホワイトタイガーの目はまさに狩りをするような鋭い目をしており、柵越しに体長2mのホワイトタイガーが迫ってくるスリルがたまりません。
キリンのエサやり体験では、長い首を曲げ、大きな顔が大接近します。
長い舌がにょろりと手元まで伸びるのは、一度体験すると迫力と愛嬌でやみつきになるでしょう。
キリンの場合、エサやりの時間はとくに決まっていないので、いつでも体験が可能です。

魅力3:動物たちとのふれあい

静岡県にある伊豆アニマルキングダムには、ウォーキングサファリゾーンというエリアがあります。
ホワイトタイガーやライオン、チーターやゾウなどと自由に触れあいながら、園内を歩き観察できるゾーンです。
エサをあげながら、動物たちの歩き方や食べている様子などを間近で観察できます。
動物は猛獣の展示場内にいるため安心です。
また、小動物を抱っこしたり癒されたりできるわくわく広場もあります。
普段触れることがあまりないアルマジロをはじめ、カピバラやウサギ・ハリネズミ・モルモットを抱っこしたりエサをあげたりできます。

魅力4:バックヤードツアー

バックヤードツアーとは、普段はなかなか入ることができない、伊豆アニマルキングダムの裏側を覗けるツアーです。
飼育員の貴重な体験談も聞けるため、良い経験になるでしょう。

▼この記事も読まれています
別荘地としての「伊豆の国市」の住みやすさ!ゴルフ好きにもおすすめ

静岡県にある伊豆アニマルキングダムの楽しみ方

静岡県にある伊豆アニマルキングダムの楽しみ方

最後に、静岡県にある伊豆アニマルキングダムの楽しみ方について解説します。

楽しみ方1:恐竜が棲む森

恐竜が棲む森とは、大きな恐竜の模型と、リアルな鳴き声が響きわたるゾーンです。
絵本や映画でしか見たことのなかった恐竜たちが、森の中に出現します。
恐竜を間近で見られ、恐竜好きのお子さまにとって、忘れられない思い出となるでしょう。

楽しみ方2:プレイゾーン

静岡県にある伊豆アニマルキングダムには、大観覧車やゴーカート、メリーゴーランドなどのアトラクションが楽しめるプレイゾーンもあります。
伊豆七島を見渡せる小高い丘の上にあり、スカイジェットや銀河鉄道など名前を聞いただけでワクワクする乗り物が勢ぞろいです。
カッコ良い飛行機に乗って大空へ飛び立てるアニキンパイロットや、ドライブが楽しめるトラック、夢の国の定番アトラクションであるメリーゴーランドなどがあります。
プレイゾーンは営業が不定期となっているので、来園前にホームページ上で確認するのがおすすめです。

楽しみ方3:スポーツゾーン

スポーツゾーンには、パターゴルフや打ちっぱなしを楽しめるゴルフ場があります。
親子揃って楽しめる人工芝のコースと、本格的な天然芝のコースが用意されているので、そのときの気分などに合わせて選ぶことが可能です。
クラブとボールは貸し出しているので、手ぶらで楽しむことができます。

楽しみ方4:レストランや売店

静岡県にある伊豆アニマルキングダムの楽しみ方として、レストランや売店が充実していることも挙げられます。
レストランアニマルキングダムは、国内でも珍しい、猛獣を見ながらお食事のできるレストランです。
展望レストランは、東伊豆の高台から望む太平洋を、一望できる景色に大満足のレストランで、稲取の名物を楽しめます。
売店ではソフトクリームやポテト、かき氷などの軽食が用意されています。

▼この記事も読まれています
別荘地を購入する際は海沿いと山中のどちらが良い?

まとめ

伊豆アニマルキングダムは、60種類以上の動物たちが飼育されている動物園のほか、遊園地やゴルフ場を完備した複合型レジャーランドです。
魅力として、ペット連れで来園できることや、動物たちと直接触れ合えることなどが挙げられます。
恐竜が棲む森やプレイゾーン、スポーツゾーンなど、動物以外の楽しみ方があるのも魅力です。


”人気のスポット”おすすめ記事

  • 【2024】岐阜県にある郡上八幡の概要は?楽しみ方やグルメについてご紹介の画像

    【2024】岐阜県にある郡上八幡の概要は?楽しみ方やグルメについてご紹介

    人気のスポット

  • 【2024】長野県にある上高地の概要は?楽しみかた・コース・グルメをご紹介の画像

    【2024】長野県にある上高地の概要は?楽しみかた・コース・グルメをご紹介

    人気のスポット

  • 【2024】熱海市で愛犬連れOKのランチスポットとそれぞれのお店の魅力をご紹介の画像

    【2024】熱海市で愛犬連れOKのランチスポットとそれぞれのお店の魅力をご紹介

    人気のスポット

  • 【2024】東武ワールドスクウェアの概要は?楽しみ方や人気スポットをご紹介の画像

    【2024】東武ワールドスクウェアの概要は?楽しみ方や人気スポットをご紹介

    人気のスポット

  • 【2024】夏の旅行は群馬県沼田市で決まり!魅力的な観光スポットをご紹介!の画像

    【2024】夏の旅行は群馬県沼田市で決まり!魅力的な観光スポットをご紹介!

    人気のスポット

  • 【2024】岐阜県にある飛騨小坂ふれあいの森キャンプ場の概要は?楽しみ方をご紹介の画像

    【2024】岐阜県にある飛騨小坂ふれあいの森キャンプ場の概要は?楽しみ方をご紹介

    人気のスポット

もっと見る

トップへ戻る